<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
CR

JUGEMテーマ:

おはようございます。1年法学部MGの田中悠介です。

 

今回から、入部理由を書くようにということなので、初めに書きたいと思います。私は、中学高校とボート部に入っており、漕手をやっていました。それならなぜ漕手をやらないのか?という話になりそうですが、在学中の司法試験合格をしたいので漕手はあきらめました。しかし、やっぱりボートに関わりたくてMGとして入りました。

 

さて、本題に入りますが、CRとは何の略称だと思いますか?サッカーのCLの響きに似ているようなこの略称は、Champion Race、Classic Rowing などいろいろ考えられると思います。しかし、ここでの正解はClash Royale、通称クラロワです。実は1年生の間でクラロワが大流行しており、某🦆がみんなが中学生でやめていたクラロワを復活させました。多目的室にいると、トゥルルルル タッタタタラター(わかる人には伝わるはず...クラロワを開くときの音楽)がしょっちゅう聞こえてきます。まだプレイしてない残り4人にも多目生活が終わるまでに布教したいです。

 

次回は英国帰りの紳士 豊田です。彼は果たしてクラロワをはじめるのだろうか...

 

走れカモス

JUGEMテーマ:日記・一般

 

お疲れ様です。1年SDS学部の鴨下です。真面目なことを書きます。

 

前回、実質男子校昌◯高等学校出身の僕を紹介してくれた鎌仲は今、寝ています。微積のテストが4時間後くらいに始まるのですが、途中まで一緒にファミレスで演習問題を解いていたのに、彼は残った分全てを僕に押し付けて大殿篭ってしまいました泣。徹夜明けでこれを書いています。そんなぶっ飛んだ彼はとてもユーモアがあり、腹筋崩壊するぐらい面白いです。同期新歓してくれたのも彼だし、最近では直接会わない日もずっとラインしてるし、昨日は1日の四分の一くらい通話してるのなぁぜなぁぜ? これは恋!?

 

さて、自分のボート部での練習を振り返ってみると、自分は歴代でも類を見ない程、運動音痴であると再確認できました。これまでスポーツとはあまり縁のない人生を歩んできて、大食いなこともあって、体重はみるみる増え今春95kgと自分でも驚くほどの最高記録でした。そんな自分が試乗会でエルゴを100mだけ引いてみたら、5位くらいだったので自分はひょっとしたら既にアスリートなのでは?と勘違いし入部を決めました。もちろん今はエルゴは時間も距離も遥かに長くなり、毎日心臓と肺が悲鳴を上げています。ランやジョグも今までやったことがなかったので最初は完走すらできずひたすら辛かったです。しかし、できないなりに試行錯誤して少しでも早く周りに追いつこうと頑張っています。体重も最近では89kgくらいに落ち、努力の成果かと思っています。高校時代体力テスト校内ワースト10だった自分でも努力すれば、トップまでいけるということを4年かかってでも証明したいと思います。

 

次回は、漕手のでんちゅー(田中悠介)です。彼は口数は少なめで、未だ謎に包まれています。今週も彼の生態調査をしていこうと思います💪

 

 

 

 

 

 

雨続きでお花見用のレジャシート売れ残っちゃってるのかな

滞納してしまいました!申し訳ないです。

4Sの山泉です!しーちゃん紹介ありがとう!

 

みなさんサークル紹介お疲れ様でした!長丁場でしたが、いろんな新入生と交流できてとっても楽しかったです。

ボート部のスタジャン着ていても、何回か新入生ですか?って声を掛けられて、そのたびに「4年生です」って答えてたんですが、1人でヨネ、ヨネン??ってなってました。ついに最高学年になってしまいました。でも新入生に間違われるということは、まだ若さも残ってるのかなと思って嬉しかったです。大学に入って初めての大規模な対面新歓イベントだったので、新歓する側でしたが、対面新歓の雰囲気を初めて味わえて新鮮な気持ちになりました!これからも1年生とたくさん交流していきたいなあと思っています!

 

次は心結ちゃんです!

時々心結ちゃんのおばあちゃんからのトマトをお裾分けしてもらってます。いつも本当に可愛くて、ふとした時に見せる笑顔にキュンキュンしてます。

 

 

 

スカラーと呼ばれても反応に困る

JUGEMテーマ:日記・一般

お疲れ様です。一年C組漕手の有田です。滞納してしまってすいません。

河合紹介ありがとう。僕は河合の嘆きを聞いている時が一番元気が出ます。

昨日は東日本新人があり、僕はシングルスカルで出場しました。スタレンを忘れたまま試合に臨むという愚行を犯し、挙句の果てにゴール目前でシートから落ちるという芸人魂をかましてしましいました。師匠の岩根さんに申し訳ないです。

 

僕は最近深刻な金欠に陥っています。一週間前くらいには確実に五桁あったはずの貯金額が、気づいたら1400円になってました。そこで、本日のデンでお小遣いを上げてもらうよう交渉しました。一ヶ月に5000円(交通費込み)は酷だったとおもいます。無事10000円になってよかったです。まだ働きたくない!

 

次は椿さんです。新人期間は鬼だと思っていましたが、最近優しさに気づき始めました。

 

俺、東経っす。

JUGEMテーマ:日記・一般

お疲れ様です。1年H組の河合です。滞納してしまってすみません。

たまちゃん紹介ありがとう。たまちゃんは元気でいいやつです。

今日は東日本新人選手権最終日でした。冬場が始まってから練習が以前にもましてタフくなって腰のけがまでしてしまってかなり心がやられていたのですが、こじけんと発艇ボートの上で騒いでいたら少し心が落ち着きました。

ボートホルダーはとてもタフかったですが。

これからの冬場もまずけがを治して、気持ちを切り替えて頑張っていきたいです。

次は有田です。僕は有田の肉体が一番好きです。

とりあえず皆黙ってSilent見よう

こっとんありがと〜!3年S組の山泉です!艇庫にあるこっとんのぬいぐるみが亀とお猿のジョージなんですけど、どっちも頭つるつるで可愛いです。笑

 

次はかのんちゃんです!

今日ずっと課題やってました〜!疲れました!って報告してくれるかのんちゃんにいつも癒されてます。

いつもAdoをよく聞いてるみたいなので、いつかカラオケで歌ってるの聞きたいな思ってます。

 

数週間前までは、家の周りを歩いてると、金木犀の香りが漂ってきて、大学は相変わらず銀杏臭くて、大好きな秋を感じていました。

今週からヒートテックを着用して、防寒対策グッズの持ち駒が少なくなってきていることに驚いています。

秋って季節人気ランキング堂々の1位なのに、一瞬で過ぎ去るのどうにかならないのかなと思う今日この頃です。

 

話は変わって、艇庫ってどういう場所なんだろうって考えた時に、

”いやでも毎日過ごす場所で、いやでも毎日部員に会える場所”だなと思います。

(今流行りの某ドラマのセリフを少しお借りしました)

 

これって私たちが週5で通っていた中学、高校と似ています。大学生になると約束とか口実がないと会わないことが増える中でこうやって、毎日部員に会える場所があることって本当に奇跡だなって思います。でもこの言葉を言い換えると、いつか艇庫は戻りたくても二度と戻れない場所になります。だからこそ、1日1日の練習、他の部員と一緒に厨房にいる瞬間、zoomであーでもないこーでもないと話しあってる時間をもっと大切にしないといけないし、部員と会えている時間を無駄にしちゃいけないなと思います。私は通いなので、漕手や常駐マネよりも部員と交流できる時間が限られてることに対して時々もどかしい気持ちになりますが、そんなことは言い訳にすぎないので、積極的に部員に関わる努力をしたいなと思います。

 

♫今日の1曲♫

 

あまり知られてないですが、物心ついた時から嵐が大好きで、初めて買ったCDも、初めて行ったコンサートも嵐でした。

ということで今日は嵐の曲について少し語らせてください。

嵐の曲の中から1曲選ぶのって本当に至難の技なんですが、せっかくなので今回のDaysの話がぎゅぎゅっと濃縮されているような曲を紹介します。

 

PIKA☆☆NCHI DOUBLE/嵐

 

“終わったはずの夢がまだ僕らの背中に迫る 刻まれた思い出が騒ぎだす

 限られた愛と時間を両手に抱きしめる せめて今日だけは消えないで”

 

これはサビの歌詞です。生きていく事のつらさや通り過ぎてしまって二度と戻れない道を、それでも振り返ってしまう切なさが感じられる曲です。

この曲を活動休止前最後のMステで歌っていて、なんせ当時の嵐の状況にぴったり当てはまるもんで、涙が止まらなかった記憶があります。

みなさんは嵐の曲の中で何が好きですか?

ふむふむ、やっぱりLove so sweet、果てない空、カイトあたりですかね〜。

嵐って有名曲にスポットライトがあたりがちなんですが、実はコアな曲ほど歌詞とかメロディが素敵だったりします。

語り出したらきりがないですが、アオゾラペダル、Count on me、 Make a wish、白が舞う、素晴らしき世界、Road to Gloryもおすすめです。

PIKA☆☆NCHI DOUBLE、名前はちょっぴりバカっぽいですが名曲です。騙されたと思ってぜひ聞いてみてください。

いかんいかん、語りすぎてしまう。今回はここまで! また次回沢山語ります!

 

 

楽しいことばかり考えていたい

JUGEMテーマ:日記・一般

めせ〜紹介ありがとう!

1年通いマネの薮口です.10月は新人戦前あたりしかシフトが入っていなかったので,艇庫のみんなに会えなくてさみしかったです.

そんなみんなと疎遠な状況でも目瀬くんをはじめとした商学部の同期はゼミの時間帯が同じという事もあってキャンパス内でばったりと出会うことがありました.彼らと大学でわいわい話せたのはここ最近の嬉しかった事のひとつです.      

         

さて近況報告ですが,9月からは栄養係に所属することとなりました.アンケート結果とかを見ながらみんなの食事メニューを考えています.艇庫のみんなには食べたいものを食べてほしいので,人気投票やアンケートで支持されていたメニューはどしどし入れていこうかな.

これから寒さが厳しくなっていきますし,ポトフやクラムチャウダーのような体の芯から温まる料理や豚キムチ,タンドリーチキンといった刺激の強い料理とかも入れていきたいかも.

 

そして、明日からはついに全日本新人選手権です!!漕手のみんなが夜遅くまで漕いでいてヘトヘトになっていたのを見ていたので,本番では悔いの無い最高の漕ぎになること願うばかり.新人戦のMVはしーちゃんとしのさんが担当していて,漕手のみんながいきいきと登場するMVでした.かっこいい仕上がりになっているので是非見てください!!

 

次回はきずなです.料理シフトでは味が濃すぎないように絶妙なさじ加減をしてくれます.味付けにおいては部内にきずなの右に出るものはいないような気がします笑

艇庫にいると小麦欠乏症になる

JUGEMテーマ:日記・一般

1年通いマネの金森です。成田くん紹介ありがとう〜彼は何に対してもリアクションが大きくて見てるだけでこっちが面白いですね。む しの しない会話をこれからも続けます!!!

 

今週末は新人戦で漕手のみなさんは毎日大変な練習を毎日こなしています!本当に心の底から尊敬しています…そんな厳しい練習をしている漕手に聞きたいことがあります。練習中にマネから頑張れ〜とかファイト〜とか言われるのって実際どういう気持ちなのでしょうか??漕手に応援されるのならまだわかるのですが、練習を1ミリも体験していないマネに言われても「練習する気持ち分からないのに…」「辛いんだから無茶言わないで」という感じで逆にやる気を削いでしまっていないかいつも応援しながら不安です。気になるので何人かの漕手に聞いてみたのですが、応援してくれることは嬉しいと言ってくれる人が多かったです(優しい!)。でも「あまりに言われるのはちょっと…」「あまり数字としての目標を指摘されるとちょっとつらい」などの声も聞かせてくれました。人によって違うと思うのでなるべくいろんな人にアンケートしながら個人にベストな応援がしたいなと思います!漕手の方々、何か意見あったら何でも受け付けます笑 

 

次はなんか赤ポロを一番着ているイメージのある目瀬くんです!メンターまた一緒なので意外な一面を探したいですね〜

 

2外韓国語にすればよかった…泣

お疲れ様です、いきなり滞納してしまい申し訳ありません……

通いMGに転向した本山です。

まだシフトに計10日間も入っておらず、毎回先輩や同期MGにいろいろ教えてもらいながら頑張っています。仕事に慣れたら自分で能動的に動けるようになりたいです。

 

daysで何を書けばいいのかまだよくわからないので、最近考えたことについて書きたいと思います。

 

(ここから部活に関係のないどーでもいい話が始まるので※まで読み飛ばしていただいて大丈夫です)

 

私には好きなK-popアイドルグループがいて、つい先日新曲を出しました。

ファンはグループに1位(韓国のオリコンチャートみたいな)をその新曲で取らせたいがために、音楽サイトでの投票やMVを何回も再生してほしいとSNS上で呼びかけています。

しかしK-popは世界中で盛り上がっている上に、グループ間競争が激しいのもあって1位を取るのが難しいんですね…

どうしても再生回数が伸び悩んだり、投票も毎日他グループと僅差だったりと、かなり熾烈な戦いになっています。

そのなかで何人かの強火ファン(睡眠時間を削ってMVを再生している人達)が

「暇な時間があるのにMVを再生しない人はファンとは呼べない」

「関係ない話をSNSでしているくらいならグループのために貢献しろ」

的な発言をしたことで、

「好きな気持ちがあるだけでファンでしょ」

「応援は好きでやることなのになんで強制されなきゃいけないの」

と反論がおこり、それに対し

「ファンができることなんてこれぐらいしかないんだから…アイドル達は命がけなのに恩返しする気はないの?」

 

というだいぶ民度低めな争いが勃発しております。

正直ファンが争ってどうすんだ、という感じですが…笑

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

個人的に思ったのは、「熱量の差を押し付けてはいけない」ということです。

熱量が大きい人はどうしても視野が狭くなり、(なんで私はこんな頑張っているのにあなた達は努力しないの??)と感じたり(簡単なことですら怠る気持ちがわからない)と憤慨したりしがちです。

逆に熱量の小さい人はやる気満々な人を鬱陶しがり、努力を強制されているように感じて(ついていけない、もう勝手にやればいいじゃん)と完全にやる気をなくしてしてしまいます。

 

この手の話は合唱祭や文化祭準備などで経験した方も多いのではないでしょうか?

良いものをつくりあげるためにはりきっていて居残り作業を呼びかける文化祭実行委員と、ほとんど手伝わず放課後もさっさと帰宅してしまう男子、それにブチギレて終いには泣き出す女子、荒れるクラスLINE、亀裂が入る人間関係…などあるあるですよね。

めちゃくちゃ揉めてバチバチになったことも、後から振り返ればなんだかんだいい思い出で青春の1ページ、ではあるんですが、揉めてる最中はほんとに地獄です…(経験談)

 

熱量の差問題は表面化するケースこそ少ないかもしれませんが、部活や委員会、バイトなどどんな組織に属していようが発生する問題だと思っています。

私自身この問題に対する良い解決策は思いつかないのですが、結局のところ双方の思いやりが大事なのかな、と感じています。

 

やる気は強制されたところで絶対に出るものではないです。

逆に張り切っている人からやる気を削ぐような言動をするのもおかしな話だと思います。

かといってやる気がない人を放置して、やる気のある人だけで運営していったところで双方の溝は埋まらない。溝が埋まっていない組織というのは良い思い出も作りにくく、大体どこかで詰みます。特に競争がかかわっている場合は、良い結果がついてきません。

 

思いやりというと抽象的すぎるかもしれませんが、具体的にはコミュニケーションと歩み寄りだと思います。

張り切ってたくさん進めてくれているからちょっと手伝ってあげたいな

もし暇だったらこの仕事こなしてくれるとありがたいな、頼んでみよう

ぐらいの感情をもつだけでよいのではないでしょうか。

また視野が狭くなった熱量の大きい人に対して、この作業本当に必要?という取捨選択したアドバイスができるのは冷めた人だと思います。

 

やる気というのはかなり個人差があるので、まずはその差を認めお互いを思いやり、さらにはその差を生かして全体としてより良い方向に運営ができたら理想だと考えています。


 

長々と拙文すみませんでした!

そして滞納本当にすみませんでした

 

1年 本山実和子

 

夜パフェ一緒に食べに行ってくれる人募集中

 

 

 

松浦さん紹介ありがとうございます!

お疲れ様です!

2日遅れてしまいました、、。

申し訳ありません。

3S組の山泉斐音です!

 

この前の音楽部ゲリラライブいかがでしたか?

見にきてくださった皆さん、動画を見てくださった皆さんありがとうございました!

披露するまで不安でしたが、よかったよーという声を沢山の方からいただき、安心しました(^^)

音楽部のメンバーが終わった後アカペラ楽しかったあって言っているのをみて、企画して本当によかったなあと思いました!初期メンバーで第二弾も企画しているのでお楽しみに〜♫新メンバーも募集しているので興味がある人はぜひ声をかけてください!

 

JUGEMテーマ:日記・一般

話は変わって、ボート部の存在意義はボートを通じて人と繋がることができるところにあると思っています。ボートはあくまでコミュニケーションのツールで、選手と選手、選手とマネージャー、マネージャーとマネージャーがボートを通して共に悩み、共に考え、共に笑えることや、人と関わることで各々が成長することが一番重要なのかなあとおもいます。

 

インカレまであと2ヶ月を切りました!

インカレの結果にこだわることはもちろん大切です。でも結果がでないと意味がないととられるのではなく、インカレを通して今まであまり関わらなかった部員と関われたり、部員の新しい一面を知れたり、インカレの前と比べて自分が少しでも成長できれば、インカレで日本一を目指す意味は確かにあったと言えると思います。私もあと2ヶ月沢山の人と関わって駆け抜けたいです!

 

♫今日の一曲♫

 

https://youtu.be/DIhZb1AF29U

 

SPY FAMILYでおなじみのMIX NUTSのアカペラカバーです!

初めのイントロをまさかアカペラで表現できるなんて!?

 

次は寺原さんです!

今までなかなかお話しする機会がなかったのですが、寺原さんと最近やっと話せて本当に本当に嬉しかったです!