<< December 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
大晦日 パート2
2008年も終わりですね。昨日土川から指名があったので、日記をかきたいと思います。3年H組片野です。

今年は一時は対校エイトに選ばれたものの、椎間板ヘルニアや手術で戦線から離脱し、多くの人に迷惑をかけ、個人的にとても苦しい年でした。


ここでいきなりですが、「実況パワフルプロ野球」(通称パワプロ)のサクセスモードの話をしたいと思います。話がわかるのは10〜25歳くらいの男性でしょうか・・・すみません。

サクセスモードをやったことある人なら、必ず1回は育正選手をケガさせたことがあると思います。ケガをすると練習はできなくなるし。能力は下がるしで、その選手の育成をあきらめたくなりますよね。
今年自分が実際にケガをして、パワプロのサクセスとボート生活4年間が似ているなぁと感じました。

・パワプロのサクセスの目標は期限までにイイ選手を作ること。
・ボート生活4年間の目標は4年のインカレで結果を残すこと。
  両方とも一定期間内にできるだけ成長する(成長させる)ことが重要となってきます。

例えばパワプロでケガをしなければオールAに育てられるとします。しかしケガをすると一定期間練習ができないわけですから、同じように育てていてはオールAは達成できません。オールAにするには今まで以上に試合で活躍したり、ダイジョーブ博士に期待したりしなくてはなりません。
ボートでも同じことです。リハビリが明けてから、今までと同じ練習をしていては4年のインカレ時の能力は、ケガをしなかった場合の自分より劣ります。練習できなかったことで下がった力を、何らかの方法で取り戻さなければなりません。しかし現実世界にはダイジョーブ博士は(きっと)存在しないので、今まで以上に努力して練習するしかありません。

わかりにくい例でしたが、結論としては目標達成には人一倍の練習が重要ということです。まぁケガをしないのも大切ですが。しかし、ケガをしないとしても、他大と同じような練習をしていてはいつまでたっても現在の一橋大学ボート部のポジションは変わりません。追い抜くためにはそれ以上のことが必要です。

これは3年の桂君の言っていたことですが、例年に比べタフな練習をしているなら、栄養・休息面でも例年以上のものが求められます。
目標達成へむけて、小さいことから人一倍成長していきましょう。



話は変わりますが、個人的な抱負を書いておきたいと思います。

私は今年度は副将という役職についています。そのことはまだケガをする前の7月あたりに決まりました。
新体制が発足した10月から3ヶ月間、練習が出来ない時期があったり、たいした記録もだせなかったりで、副将に選んでくれた同期や後輩に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
きっと私の副将業務は「全体ミーテの司会」くらいだろうと思っている人が多いはずです笑)
2009年は副将に選出してくれたその期待に応える働きを陸上でも水上でもして、副将だと自信を持っていえるようになりたいです。そしてインカレで必ず結果を出します!


話にまとまりがなくて申し訳ありませんでした。
来年のHUBCに是非ともご期待ください!
2009年がすばらしい年になりますように!!

大晦日
紅白が始まりました。
やっと「年の瀬」という実感が湧いてきています。
2年女子部主将の中村藍です。

今日は、(森川さんたちのとは別に)女子部の廃人と新旧コーチで漕ぎ納めをしました。
強風でなかなか艇が進みませんでしたが、わいわい漕ぐのは楽しかったです。
私は4X+のCOXもやったのですが、自分のラダーリング技術のなさにがっかりでした。
COXのみなさん、尊敬します!
そしてお昼にごちそうしていただいたお寿司がまだ消化しきれてないのに、もう夕飯です。
明らかに食べ過ぎなので、私も明日「初日の出ランニング」に参加したいと思います。

キツい冬場ももう半分!
年が明けたら、エルゴレガッタ、京大との合宿(女子部だけ)、クルー選考と、シーズンに向けた準備が着々と進んでいくことになります。
来シーズンを笑って過ごせるように、この冬場でしっかり土台作りをしていきたいです。

それではみなさま、よいお年を★
俺らが、勝つ。
気づけばもう大晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
社会学部3年S組/総務幹事の森川です。

本日も、端艇部恒例の「おおみそか☆Rowing」に行って参りました。
まぁまだ3年目なんですけど。
しかもそんな名前ついてませんけど。

今年も大盛況でした。
まぁメンバーは土川と俺だけなんですけど。
しかも土川くんは寝坊してましたけど。

シングルスカルを漕いだんですが、久しぶりなので3kmが長いこと長いこと…
24km漕いでるウチの部員を改めて尊敬しました。


シャワー浴びながら、話したのは
「もう時間がねぇ!!」ってこと。

商東戦まで4ヶ月を切り、インカレまで8ヶ月を切り…
あっという間に引退がきてしまう。

最高学年になって焦ってももう遅いのかもしれない。
下の学年からしたら、ひょっとしたら迷惑かもしれない。


でも、端艇部は今、みんなで勝ちを取りに行く。
その想いは、だんだん共有されてきているように思う。

新人戦後、2年生が、見違えるように頼もしくなってきた。
艇庫に入ってまだ3ヶ月の1年生が、自分でやるべきことを考えられるようになった。

そして何より、同期がホントに強くなった。

頼りっぱなしの3年目。俺もそろそろみんなに貢献したい。
漕ぎ納めた今、向かうは来年、勝負の年です。

2009年が、端艇部全員にとって最高の1年でありますように。
そして、HUBCが未来永劫勝ち続けるチームになれますように。


この日記をご覧になっている皆様、良いお年をお迎え下さい。

来年も進化しつづけるHUBCを宜しくお願いします!!
小晦日
もう今年も残すところ後2日となってしまいました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
3年COXの土川です。

昨日の昼に納会を終え、我々HUBCも年末のオフを満喫しています。
そして私はオフの間の誰もいない艇庫が好きです。

が、なぜか今近くに 平山、森川、小林(夏)と廃人が3人も居やがります。
こいつらやることねーんでしょうか。まったく。

それはそうと僕は思いっきりオフらしくシングルを漕いでやりました。これぞオフって感じですね。まさにオフの有効活用です。

ま、そんな感じで僕は楽しいオフ初日でした。

部員のみんなは有意義なオフを、そしてHPを見てくださっているOBの方々やなんかよく分からないけどブログをチェックしてくれている皆様方全員が素敵な年末を過ごせますようにお祈りしております。

きっと明日あたりは副将の片野とか、元日あたりには主将の加藤とかがブログを書いてくれるんじゃないかと思っているので、お暇でしたらご覧下さい。

それでは、良いお年を。

副将 土川修一郎
あと2日
みなさん、こんばんは。
女子部のエース小原強化(2年S組)とお笑い担当小松佐(世)保(2年C組)です。

今日は強風の中、腰の調子がよろしくないため乗艇ができない私たちは、厳しいダッシュのメニューをこなしました。
今年残り少ないワークをしっかりこなしていきたいです。

あさってからオフ。
強化は仙台へ、佐(世)保は神戸へ旅立ちます。
牛タン・・・ 神戸牛・・・ じゅるじゅる。

あと2日がんばっていきましょう!!
頑張る/頑張ってる
突然ですが、僕は、これらの言葉が苦手です。
でも、よく使います。毎朝、「今日もがんばっていきましょう!」とか言ってます。
でもニガテです。

だって、頑張って無い人なんていないんですよ。きっと。皆頑張ってるんです。
努力することとか、頑張ることとか、大抵きちーし、つらいし、疲れるんです。
ボートだろうが、なんだろうが。

だから、そこで自己満足できちゃうんですよね。きちーからがんばってるって思っちゃうんですよね。
それが、「勝つために必要な」がんばりだとか、「目標を達成するために必要な」努力じゃなくても、自己満足できちゃうんですよね。

だからニガテなんです。この言葉、危険なんですよ。甘えちゃいそうで。
でも、他に言葉しらないからしょっちゅう使います。

誰かが、「報われない努力なんてない。」って言ってました。
なぜなら、「報われなかったら、それはまだ努力と呼べるほどのものじゃなかっただけだから」だそうです。

すげーですよね。かっこいいです。

僕は、かっこ悪い人間にはなりたくないし、HUBCもかっこいいチームであればいいなぁって思ってます。

だから、かっこいい自分になるために、かっこいいチームになるために、明日もがんばろうと思います。

あー・・・

3年副将 土川

追記:この場を借りて、お礼を言わせてください。
21日の3km合同TTを行ってくれた、早稲田大学と慶応大学のボート部の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
特に学連でいつもお世話になってる早稲田大学の山崎理事長、国宗水路部長、矢代君、慶応大学の加納さん、ありがとうございました。またできたらと思っています。ぜひ、やりましょう。
そして閉鎖時間を融通してくれた東京大学漕艇部の方々、本当にありがとうございました。
特に前日準備で忙しい中電話してくれたソルジャー・岩本。ありがとう。今シーズンも減量がんばりましょう。
そしてメリークリスマス。

御報告:一橋大学端艇部からジャパンの選考合宿にエントリーしていた加藤、豊田、平山、岡本、川野、目賀田、中野、の以上7名が、無事1月合宿に進みました。
とはいえ、書類選考に通っただけなので、1月合宿からが本当の戦いです。きっと大きな成長を遂げて帰ってきてくれると思います.。とにかく一日でも長く上の世界で生き延びてきて欲しいです。
皆様、応援よろしくお願いします。
やまどりのおの、しだりおの、長々し駄文。
久々の日記となります。3年のCOX小野史開です。

12月24日とかもうさっさと過ぎ去ればいいと思っているので九時過ぎに寝たのですが、
日記当番であることを思い出したので起床。適当にやっつけることにします。くそう。
まあ今年はこの日がアウトじゃないからまだよかった。自宅で親の悲しい目線に耐える必要がないだけ大分いいですね。うん、本質的に間違ってますね。

さてと、日々是戸田に引き籠もってる故に特段面白いネタもございません。とりあえずワークの話でもしましょうか。
今朝は24kmタイムトライアルという前代未聞のメニューでした。
私は某代表幹事氏と共にタイム計測を担当していたのですが、その彼、寒さに耐えるためテンションを上げようとしたのか自主的にテンションが高かったからなのか存じませんが、どっかのKFCのCMソングを歌い出したのでした。ほらアレですよ。

「○○○○○が今年もやってくる〜♪」

アレです。実にご機嫌です。たまったもんじゃないです。
いや伏せ字なのは著作権対策ですよ。別に直視すると悲しくなるとかそういう理由じゃないです。上を向いているのは希望を探しているからです。涙こぼさぬためではございません。

・・・いったい何の話をしてるんでしょうか。
ワークの話でしたね閑話休題。

24kmT.T.か。
現在一橋端艇部は「革命」をテーマに日々活動しています。
そして、今日のワークを見ても思いますが、漕手には既に確実な変化が見られます。
体力・技術もそうですが、意識面も。
24kmをT.T.としてやっちゃうんだもんなあ。ちゃんと。
本当に凄いと思います。

COXも当然、変わらなければならないでしょうね。
・・・でもまあそうともいえるけど、自分としても「変わりたい」と思う。
なぜなら、日々の成長が楽しいから。


一年前のこの時期は部を辞めたいと言っていた。
ボートについても、正直よくわかっていなかった。

今は何らかのプラスを与える存在くらいにはなれたと思う。
でもまだ知らないこと、分からないことも多い。

新しいボート理論を学んだとき、
上手い人の漕ぎから何かを掴んだとき、
自分の成長を感じられる。
成長するときって、絶対「楽」じゃないけど、「楽しい」。

今、日々の成長を楽しんでいることをここに残します。
毎日が辛くなることがあったら、読み返せるように。


・・・なんか真面目な話になってしまった。
というかアレですね。長いですね。
ESの鉄則は簡潔であることです。まだ甘いです。
それでは今年もあと1ターム、成長し続けていきますか。
初体験
昨日のことですが、僕は先輩のH林さんと一緒に大橋卓弥というアーティストのライブに行ってきました。チケット代まで出してもらって申し訳なかったです。

初めてライブに行って、初めて武道館に行って…
ライブもファイナルということですごく盛り上がって楽しかったです!そんなライブでの気持ちの盛り上がりも冷めやらぬまま、感動を味わいながら帰っている時に、気づいたんです。


「あれっ!? 財布がない!!!」


初めて財布を落としました。ハイなテンションも一瞬で下がりました。どこで落したんだろう?全然落とした記憶がないんです。新宿で気づいたのですが、カード類がたくさん入ってるし、見つかんなかったらどうしよう…

交番に行って、来た道を戻って、電話をかけて…、たぶん一人だったらメチャクチャあせってました。H林さんが一緒にいて、冷静に対処してくれたのがありがたかったです。
結局僕は武道館で落としたみたいです。武道館に連絡したところ、財布を預かっているというので、すぐ向かいました。ライブでノリノリな時に落したんですかね笑
でも、すぐ見つかって本当に良かったです。一緒に真剣に財布捜索をしてくれたH林さんには本当に感謝しています。
僕もそんな頼りになる先輩になりたいと思いました。

2年 吉田尭史




メンタル
先日、メンタル講習の情報交換会に行ってきました。そこには読売巨人軍の関係者や力士の方などがきてました。この交換会で日本のスポーツ界においては欧米よりもかなりメンタル強化の部分で遅れているということを実感しました。欧米のオリンピックチームにはほとんどメンタル専門のスタッフが付いているそうです。ちなみに主催者の先生はサンデースポーツにも出ていて、かなりメンタルの分野ではエキスパートな方なそうです。メンタルという分野も強化して、日本一に少しでも近づけたらなと思います。
2年 cox 中村元治
今年ものこり…
わずかですね。

こんにちは。
クリスマスまで一週間をきっている今夜、部員によるクリスマスプレゼント交換会が行われました。
私が用意したプレゼント「地酒の香り 泡風呂入浴剤」はちょうどS組の後輩にあたりました熱燗
みんなそれぞれ素敵なプレゼントをもらって心があたたまったことでしょう。

さて、いま女子部は漕手5名COX1名と小規模で活動しています。
人数が少なくて寂しい気持もありますが、チームとして目標を持って日々練習に取り組んでいます。
私は女子漕手新勧リーダーになりました。来年の新勧でたくさんの仲間をいれて、
強い女子部を盤石のものにしていけるよう、責任を果たしたいと思っています。
個人的には、4年生のインカレでクォードで出漕してメダルを取ることが目標なので、
そのためにも、ということで。


明日の早慶との合同T.Tがんばりましょう。では。

2年S組 COX小林夏子