<< June 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
がくれんレガッタ
 
こんにちは!
4年の佐藤絢香です。学連です。


明日は学連レガッタが開催されます。
一橋からもエイトがふたつ出ます。

みんなにとってはちっちゃいレースのひとつかもしれないけど
わたしにとってはいろんな意味で結構大事なレースです。

学連だけでほとんど全部、企画から運営までやる大会。
学連に所属してからずっとやってきたことが試されると思ってやってきます!

2000メートルレースで6分間隔発艇っていうタフなレースケを無事クリアできたら
またちょっと学連のこと好きになれる気がする!

がんばってきます!
エイトのみんなも!


4年 佐藤絢香



すっきりした
 
今日1日まるまる使って、艇庫にある粗大ごみをすべて処理しました。
パッと見では大きな変化はありませんが、分かる人にはとてつもなく感動できるレベルで綺麗になりました。

ちなみに、4トンのトラック2台分です。

恐らく、後にも先にもこんな大がかりのごみ処理はないでしょう。
というかごみ溜めこみすぎだろ、この部活。
もっとみんなで艇庫を綺麗に使っていきましょうね。


これも学生支援課の皆様のお力添えと、今日ずっと付き合ってくださった粕谷さんのご協力のお蔭です。
本当にありがとうございました。



嬉しかった話をひとつだけ。


運んだ荷物を下ろすとき、メーリスを見て手伝いに来てくれた人がいました。
読んだ誰もが、内心では「めんどくせ」って思ったはずなのに。

しかし彼らのお蔭で、格段に早く作業は終わりました。
粕谷さんと舟橋さんと僕だけではどれだけ時間がかかったか分かりません。

桂さん、麻人、黒川と多くの一年生、本当にありがとう。


HUBCの資産はやっぱり"人"だな、と改めて思った一日でした。


3年C組 小西賢人
ちりも積もれば
今晩は、2年H組の大川雅史です。

最近1年生の時に先輩から頂いたプロテインを全部飲みきりました。
あんなにたくさんあったプロテインが全部自分の中に取り込まれたのだから、強くなっていると信じてインカレ選考まで頑張っていこうと思います。
洗濯物が乾かない
 こんばんは

唐突ですが、つい最近部活中に顔面に怪我(割とひどい)をしました。
完全に私の不注意で、たくさんの方にご迷惑をおかけしました。

顔面ということで、傷だけでなくショックも大きかったんですが、、、
心配してくれる後輩や同期、笑い飛ばしてくれる先輩(?)に励まされて、顔面は脅威のスピードで回復していきました。笑

HUBCっていいところだなって思いました。

あと、いいことがもう一つ

2013年度の新歓PVの再生回数が7500回くらいになりました!喜び!
もう飽きたって人も、たまに見てやってください。

では

佐藤あゆみ


すべての道は
 ローマに通ず。

春休みぐらいから、塩野七生さんの、
「ローマ人の物語」という本を読んでいます。

高校では日本史選択だったので世界史は素人ですが、
その日本史の先生に勧められたのを思い出して読み始めました。

文庫本で40冊以上あるらしいので、はてしなく長いですが、
なかなかおもしろいです。
今18冊目、初代皇帝アウグストゥスの治世が終わったあたりです。


本の中で塩野さんは、凡庸な人間と優れた統治者の違いは、

見たくない現実を直視できるかどうか

であると述べています。


なるほどなぁ~、と思います。。。







以上!!
3年S組 平木 漠
ほっと一息つく間もなく
 
こんばんは。
4年S組 山下達也です。


つい先日、諸事情により、もう一年学生をすることとなりました。

しかし、落ち込む間もなく、今度はインカレ選考が近づいています。

学生は来年もできますが、ボート部生活は今年で最後です。

選考頑張ります。

glory days...
 こんばんわ 3年 社会学部H組 高須啓介です。
このごろはエルゴベストでたし、乗艇もリズムや前のつかみのところが少しは改善できてきた実感があります。しかし、FAで戦うには全然力量が足りないので、エルゴ、テクニック共にさらなる向上を目指します!
ボートもゼミも試験勉強も全てにおいてベストを尽くす!! では
エイトって
 少し前の偉大な主将だった方が、「エイトは9人で進めるには重すぎて、だから100人で進めら
れるようにならないといけない」というような事をここに書いてた気がします。(すみません、はっきり覚えてなくて)

要はみんなでガンバろうってことなのかなって思ってました。

でも本当に言いたかったのは「僕らは頑張るからそっちも応援頑張ってね」みたいな事ではなくて
、エイトに乗ってる人の自覚の問題なんじゃないかって最近思ってます。

エイトに限った話ではなくて、レースに出る全ての選手に言えることだと思うんです。果たして自
分は周りから見て"応援したい"選手、チーム一橋の名を背負って出漕できる選手でしょうか。


実力的にも人間的にも自分が"応援したい"選手であることにはまだ自信がないです。レース後にも
のに当たってるようではまだ自覚が無さすぎるんでしょうね。だからインカレまでに"応援したい"
選手になって、さらに"結果で応えられる"選手になるように頑張ります。

4年S組小池基瑛
傾向
 

夏の暑さにもめげずなぜか体重が増加しました。4年の坪井です。



私は他大学のボート部のブログをよく見るのですが、

大学によって内容や文体に傾向がある気がします。



全体的にじめーっとした文章を書く大学やら、

文章からもテンションの高さが感じられる大学やら、

リビドーあふれる文章が書き連ねられている我が大学やら。



どんな文章を書こうが、強ければいいと思うんですが、

クライ感じの文章書いてると、暗そうだし、暗そうだとやってられないので、

もっと明るくいけばいいんじゃないっすかねっ!!

よーしっ、インカレがんばるぞっ!!
食堂に前代未聞の長蛇の列が…

涼しくて快適だった、北海道から帰ってきて、約1週間ほどです。
こっちの暑さにもだいぶ慣れてきました。(とはいうものの暑いものは暑いですが…)


毎年この時期は中間試験があったりで、忙しいですが、今年はとった授業の関係からか、何もなくのびのび生活してます。


北海道から帰ってきた時、この艇庫に家のようなすごい安心感を覚えました。
そして部員のみんなにも久しぶりにあえてすごくほんわかしました。
新歓のときの「部員=家族」という言葉が身に染みて感じられました。

入部したてのころは、違和感がありすぎて、早く家に帰りたいと思ってましたが、ついにこの境地まで来たかと思います。


ただ艇庫が安全だと思い込みすぎると、某同期女マネHのようにお土産のチョコをよこせとたかられたりするので、気をつけなければなりませんね!

書くことなかったので、こんなこと書いてみました。
恥ずかしいので終わり。

3年S組 高橋麻人