<< December 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2015年
こんにちは。商学部3年H組の平井駿一です。
季節はすっかり冬模様です。2014年も残すところあと僅かということで、僕から2015年のスローガンと目標をお伝えしようと思います。

2015年のスローガンは「総力戦」とし、目標に男子はインカレエイト優勝、女子は舵手付きクォドルプル入賞を掲げました。
この「総力戦」というスローガンには、部員全員、ひいてはOB、OGの皆様も含め一丸となって共通の目標を達成しよう、という思いが込められています。
男子でいうと“日本一”という大きな目標を達成することは決して簡単なことではありません。しかし、思いを一つに持った者同士が切磋琢磨することでそれをかなえる力を生み出す、個人の力だけでない全体の大きな力を使って目標を達成しようというものです。
このスローガンを採用した理由の1つに現段階の部員の個人能力が低いということがあります。昨年までは偉大な先輩方がおられ、その人達に引っ張ってもらっていた、という感覚があります。しかし、先輩方は引退されました。
ではどうすればよいか。
もちろん主将である自分が部を引っ張っていくことが重要です。先頭に立って全員を率いる存在である必要があるでしょう。他にも個々の能力の向上が求められるでしょう。
しかし、ボートという競技は1人ではうまくいかないことがたくさんあります。
だからといって個人の力を諦め全体に頼るのは逃げ道を作っているだけだと考える人もいるかもしれません。
ですが、僕が同期として過ごしてきて思う3年生の良い側面は人を巻き込むことができること、つまり「総力」を生み出せることだと思っています。

「総力戦」は弱みを隠す手段ではなく、強みを活かす手段であると考えています。

「総力戦」は良いように捉えれば全員で目標を達成することですが、裏を返せば崩れるときは全員ということでしょう。
栄光の道を歩むか、崩壊の道を歩むかは自分たち次第です。
僕にできることはみんなを栄光の道へと導くことなのかもしれません。
チンパンジーとシンパシーで韻を踏む小野寺は天才だと思う。
 こんばんは。
こないだ日記を書いたばかりだと思っていたのですが、月日が経つのは早いもので、また日記の当番がまわってきました。
いよいよ今年も一週間を切り、ワークもあと3ワークだけです。3ワークっていうとあとちょっとって感じだけど、74kmっていうと絶望的ですね。
思い返してみると2014年はなかなか充実していたような気がします。
商東戦の付きフォアも楽しかったし、軽量級では表彰台に連れてってもらえたし、インカレ全日本も結果は残せなかったけど良い経験になったと思うし…
こうやって振り返ると、考えるのはボートのことばかりですね。
やはり2015年を良い年にするためには、辛い冬を乗り越えて、来シーズン楽しいレースが出来るようにするしかないみたいです。
ってなわけで、とりあえず残り3ワーク追い込んでいきます!

3年S組 田頭 大輔
All you need is love
もうすぐクリスマスですね、

愛があふれるこのシーズンが大好きです。

イルミネーション見に行ったり、
美味しいご飯を食べにいったり、
プレゼントをあげたり、

家族、恋人、友達
大切な人と大切な時間をすごして
たくさんの人が幸せだなぁって思えるクリスマスになるといいな

今年は25日が木曜なので、ボート部員も夜は自由時間です。
だれと共に過ごしますか? 
クリスマス、楽しみましょう^^


Happy Christmas!!

1年S組 落合

 
冬場はつらいよ?
冬場って寒いし低レートで長い距離を延々と漕ぐしエルゴも毎週あるしつらくね?という声をよく耳にします


でも僕はあまりそう思ったことはありません。まず寒さは着込めば何ともないです。
小艇での長距離UTは自分個人の課題とひたすら向き合ってそれを少しずつクリアして艇速を伸ばしていく過程が面白いし、良い意味で好き勝手やれるので気楽で楽しいです。
エルゴも数字として自分の成長が見て取れるし、いかに効率よくパワーを発揮し続けられるか という水上ではわかりづらい部分に焦点を当て続けられるし、そういうことを考えながら引いていると色々発見があったりしておもしろいです。

「そんなこといってもつらいものはつらいよ」って人は、無理やりにでも笑顔を作って『UT楽しい!!』『エルゴ楽しい!!』『乳酸気持ちいい!!!』等と思いながらワークすると本当に楽しくなってきたり乳酸が気持ちよくなってきたりするのでやってみましょう。

テキトーな感じですみません。まぁ要するに冬場も楽しんでいこーぜってことです。
みんなで年末の追い込みも楽しんでいきましょー

2年H組 荒川
月刊かじどる
月刊かじどる
3年C組 関口
3年H組 梶原

はじめに
 以下の対談は2014年12月23日の20時に行われたものを収録したものです。

どるどる「こんばんは。最近週8で学校いってます。どるどるです。」
かじかじ「こんばんは。この前、ペットボトルが大量に放置されていたので、全部に『ヨシオカ』と書いておきました。かじかじです。」
ど「最近なにかで悩んでいるそうですが?」
か「最近、一部の学部コンプレックスみたいな人(クロ○ワ、ヨシオカ)から、社会学部が批判の的になることが多いです。」
ど「というと」
か「社学がレポート多いことに対して『自分が社学だったらもっと成績いいのに』とか言ってくるんです」
ど「ふむふむ。悲惨な論理展開ですね。」
か「はい。この時点で評価はDなので卒業危ういですね。今の学部のままが良いでしょう。アドバイスは以上です。」
ど「年末が近づくにつれ飲み会があると思うんですけど、ウェイの使い方がわからないんですよ」
 せっつ「ワンチャンウェイ」
か「練習で疲れ切った体にアルコールを投入するオーバーキル感は半端ないす。スライムにマダンテを放つかのごとくですよね。」
ど「なるほど、スリーポイントラインからダンクするようなもんですね。」
 せっつ「フェードアウェイ!」
か「お酒はどこで飲むことが多いんですか。」
ど「そうですね、最近は中野の近くにある居酒屋さんがおすすめです。」
 せっつ「ブロードウェイ!」
か「そういえば免許とって趣味がドライブって言ってたけど、やっぱり車で行くんですか。」
ど「そんなわけないです。飲酒運転なんて言語道断です。ドライブ楽しいですけどまだ高速道路とかは怖いですね」
か「たしかに。しかも高速道路てけっこうお金かかるんですよね。完全に足元見られてますよね。足フェチなんですかね。」
 せっつ(ハイウェイ)「俺は、うなじフェチすね。バイザウェイ…」

おわり 来月号につづく
せっつランナウェイ

参考文献
『せっつ式モテるウェイの使い方』(2014)せっつ著 せっつ社






 
ココアちょうだぁぁい
こんにちは、一年H組の三田海斗です。最近はめっきり寒くなり、早朝の乗艇後には艇が凍るようになりました。冬場も半分まできたので、残り半分がむしゃらにやっていきたいです。ミドルスパートって感じです。
今回僕は初めてブログを書くので、少しだけ自分の話をしたいと思います。
僕は高校時代ボート部に所属しており、おなじみの戸田で漕いでいました。県選抜に選ばれるような選手でもなく、大学ボートの厳しさも見て知っていたので、一橋大学でボートを続けようなど微塵も考えていませんでした。実際ボート部の新歓も無視していました、すいません。しかし、ある偉大な先輩の話を聴いているうちにボート部に魅力を感じ始め、結果的に入部して日々練習しています。その先輩はこうおっしゃいました。ボート部はめちゃくちゃキツくて辛いけど、絶対に後悔はしないぞ、と。今練習キツいです。朝は早いし寒いし、エルゴは言うまでもないし。でも不思議と後悔はしていないんです。ボートつまらないなって思うことも多いけど、ボート部を選んだことに後悔はしていないんです。ボート部に入ってボート続けて素晴らしい仲間に出会えてよかったと自信もって言うことが出来ます。
まだまだエルゴも回らないし、先輩にも同期の速いやつにもまだ敵わない。でもいずれ追いつき追い越します。夏に活躍したい。その為にこの冬自分に厳しくやらなければなりません。テンション上げて皆で気合い入れていきましょう!ろーいんぐを楽しみましょう!!うぉい
漕ぎたい


最近部活やめたいって声をちらほら耳にします。

最近寒いし、ここからボート以外の大学生活送るのも全然アリだろうけど、
私個人としては同期が部活やめちゃうことがめちゃめちゃ悲しいです。


春に入部してから、同期とはもう2、3年一緒にいるんじゃないかってぐらい濃い時間を過ごしてきました。

腹筋5回からはじまった小平練も、めっちゃ暑い中のポン1も、今思えばちょんぼなエルゴのメニューも、散々苦しみながらなんとか乗り越えてきました。
みんなで一緒にキツイ思いをして、励ましあいながら頑張ってきて
こんなん1人じゃ絶対無理だと思うメニューでも、みんなと一緒にやると不思議とがんばれたりしました。

そうやってずっと一緒にがんばってきたから
きつい練習でたくさん苦しんできた分、楽しい思い出もすごくたくさんあるから、その仲間が1人欠けちゃうとやっぱり悲しいです。


正直今の私には夏場にレースで勝つことよりも、冬場を乗り越えることで頭がいっぱいだし、なにかと不安もありますが、なんとなくみんな一緒なら大丈夫じゃないかなーって思います。


だから、とりあえずやめてほしくない。ここまでみんなでがんばってきたんだから、みんなできつい冬乗り越えて、強くなって速くなって夏場を迎えたい。

でも今の私は全く偉そうに言える立場ではないので、とりあえずいっぱいチャリやって足腰むきむきにして、はやく復帰していっぱい漕いで
ちょっとでもみんなに追いつけるようにがんばります。

書きたいことを書いたらなんか支離滅裂なかんじですが、
要するに同期が頑張ってたら私も頑張ろうって思えるから、みんなにはすごく感謝してるってことです。


普段あまりまじめな言葉を発さないので、まじめなこと書いたらめっちゃはずかしい、、、
おやすみなさい。

1年H組 小森美紀



 
チキンはキチンと焼けました?
おはようございます。

この頃本当に寒いですね。
もう12月か!とついこの前思っていたのに、もう気づいたら今年も残すところあと2週間弱で、少し焦っています。
本当は18歳最後の日として1年間を振り返ろうと思っていたのですが、更新が1日遅れてしまって本日19歳になってしまいました。笑
今年は大学に入学してボート部に入部して生活が一変しました。毎日楽しくて幸せなのですが、振り返るといまひとつ目標がなくてぼんやりとしているので、来年は何か目標を見つけて毎日を充実させたいです。

*

いきなり話が変わりますが、
最近厨房が豪華です。関係者の方々からの差し入れで食材が豪華だからです。
OBの方々や部員のご家族から食材が届くたびに、HUBCは大事にされていてたくさんの方々に支えられているのだな、とつくづく感じます。差し入れを頂くと普段は食べられないような美味しくて高級なものが食べられます。
昨日はOBの方に大きな大きな大きなクリスマスチキンレッグを頂きました。先輩に教えてもらいつつ私が調理したのですが、あんなに大きなお肉を調理したことはなかったのでうまくできるか心配でした。
でも美味しかったって言ってもらえたので大丈夫だったと思います。

差し入れが届くと、女マネとしては滅多に扱わないものを扱えるという楽しみもありますね。

まとまりのない日記になってしまいました。
今日は大掃除なので頑張ります!

1年S組MG 野村彩花
 
寒いのやだけど冬も悪くない
お疲れ様です。
日本の各地で雪が降り始め、漕手がオールが凍ると言っているのを聞いて本格的に冬を実感しています。



唐突ですが、先日携帯をなくしていました。
親切な同期の助けによって一日で手元に帰ってきたのですが、まるいちにち携帯に触れずに過ごしてみて自分がいかにこの小さな機器に縛られているか、たくさんの気づきができました。


電車を待っているとき、授業が始まるまでの時間、ともすれば友達と一緒にいるときですら携帯をいじりがちです。




でも、 ちょっと視線をあげて視野を広げて周りをみれば、今日は昨日気づかなかった変化がたくさんあります。
毎日が単調だなんてことはないと思います。
小さな変化、成長を楽しんで冬を乗り越えたいです。



追伸
最近りんごの差し入れを調理するのが楽しくて仕方ないです。
いつもありがとうございます。




1年C組MG       佐藤蘭奈
Feliz Navidad
あと一週間でクリスマスですね。
この前妹に早めのプレゼントでポケモンを買ってあげました。
12年越しでルビーとサファイアのリメイクが出たらしくて、
僕は同期のクリス君おすすめのオメガルビーを買いました。
グラードンがめちゃつよいらしいです。
そんなこんなでポケモンのことを考えてたら、なんか冬場のボート部
と似てるなぁって思いました。
冬場のボート部はレベル上げの時間です。ひたすら漕いで漕いで
経験値ためまくりです。一日40キロくらい漕いでるとかマラソン選手みたいですね。
4500x3とかも一階にマグネットで貼り出されるようになってからなんかゲームみたいになってきましたね。
一人で自由に強くなる時間が3か月もあるなんてボートって面白い競技ですね。
てな感じで冬場もそれなりに楽しいんで寒いですけど元気な時はガシガシ漕いでガンガン艇速あげて
春にメガ進化しちゃいましょう。

2年C組
今村樹